21位 或る思弁家の記憶

激重曲ですイントロのギターリフが痺れます
ベースは粘っこく弾きましょう
イントロのフレーズが繰り返しと思いきや
弾かない部分が多いので聴き込みが必要です
音作りは超ドンシャリ気味に
ディストーションがかかっています
基本フレーズは難しくないですが、
どこでオク上のフィルが入るかが
わかりづらいので、慣れで覚えましょう
Cメロのベースソロは、7拍子刻みの
違和感をうまく突破すれば楽勝です
拍の取り方をミスらないように!
ラスサビの一回り目終わりのフレーズは
ギターとユニゾンするので
周りの音をよく聞きましょう

全体的に抽象的な表現になってしまいましたが
1番は、とんでもなく長いので集中
を切らさないことが大事です笑
あと、ピッキングのキレを出すために
逆アングルでやってもいいと思います
とにかくキレッキレで弾きましょう!
ノーサンキュー!!!


20位 トラベルプランナー

実は人気曲です
リフはおそらくハンマリングあるので
ニュアンスしっかり出しましょう
1回目の歌詞終わりの運指がごちゃりますが
ギターでいうCコード見たいな
人差し、中指、薬指の使い方がおすすめです
変化とおかずがかなり多いので
特に、1サビ終わりや、2番の入りのおかずは
マジで忘れるので意識しましょう
Cメロのベースの入りもなぜか奇数なので
違和感あるタイミングなのを意識しましょう笑
フレーズ自体は難しいものはあまりないので
次何が来るのか、を念頭に置きながら
弾き続ける必要があります
そこがなかなかに難しいですね

歌詞が秀逸ですよね
僕も旅行行きたい行きたいいって
結局金がないで行ってないですね
その場の時間がなくても
経験を得れる時間は徐々に減っていくので
惜しみなく投資できる大人になりたいですなぁ
特に、大切な人とですね


19位 若者のすべて

1番思い入れがあるかもしれない曲です
好きな人救われた人は多いですよね

ベースに関して述べると
うねりうねり、って感じです
ゴリゴリに硬質的に弾くのではなく
優しめニュアンス重視ピッキング
でいきましょう
特に、スライド(グリス)の腕前の
見せどころです

サビがかなり顕著ですね、
スライド多用すると、特定の
フレットにいる時間が短くなるので
ここぞっていうピンポイントのタイミング
でピッキングすることが非常に重要です
あと慌てないで、スライドしてる時にも
音はなっているから、余裕がある
って意識しましょう

多くは語るなって感じですね
僕がハヌマーンで1番聴いた曲です